主な指導内容
★多種多様な企業指導の経験からトレンド予測を行い、貴社の最適マーケットを提案します。
- 主な項目は上記3つです。必要なモノをお選び下さい。他の課題の場合は事前にお問合せ下さい。
- 他業界の事例紹介、他の専門家のご紹介、異業種とのコラボなど具体的な経営強化策がご指導可能です。
- 事前に経営者&役員の方々、並びに主要幹部の方々に弊社開発の診断をお受け頂いております。
料金のご案内
★お客様のご都合(会議開始時間やご日程等)に合わせ、複数メンバーへの直接指導も致します。
【指導形式 0】秋葉原弊社事務所へのご来社型の指導
費用内容:ご来社指導 5万円/1.5h(税別)
※ご参加人数は2名まで
※消費税は別途必要です。
※診断費用を含みます。(対象3名様まで)
会社を離れ、自社を俯瞰的に見る機会を作る

※講演先で別時間を取り、経営承継を控えた経営者のご相談に対応
名前 | 社外経営会議 |
---|---|
目的 | 俯瞰的に自社を捉える |
目標 | 日々の業務から少し離れ、自身の経営を振り返る。 |
特徴 | 専門家とのコミュニケーション。第三者の意見。他社事例などを知り、最適な意思決定のための下準備を行う。 |
【指導形式 1】会議議長役での現地訪問型
費用内容:訪問指導 10万円/2h(税別)
※ご参加人数は8名まで
※消費税は別途。東京都以外は営業専門家1名分の実費交通費が必要です。
※診断費用、診断結果報告費用を含みます。(対象5名様まで)
専門家の指導を受ける
経営メンバーをあなた自身が視る

※各セクション長(幹部)と、新市場の方向性やターゲットの絞り方などを会議指導
名前 | 経営幹部コンセンサス会議 |
---|---|
目的 | 第二創業に関する施策について方向性を確認&共有し、反対者が無いか、各人の施策理解度はどの程度かを計ります。 |
目標 | 意識統一やベクトル合わせ |
特徴 | 山田英司がナビゲーション役(議長役&方向性や具体策指導)となり、経営者のご意向を代弁。経営者は、参加者の反応を視ることに集中できます。 |